雑脳ブルメモ

雑にグラブルの事を描きます

ドレバラ星4ボス 両面マグナフルオート

f:id:tutiremottenai:20201017001136j:image

 

魔改造オクシモロンことドレバラ★4ボス「獅子氷炎門」さんがフルオートで倒せたので報告します。

編成(キャラ)

f:id:tutiremottenai:20201017001405j:image

キャラは最終リリィ、水着コルル、水着カリオストロエウロペ(通常)、最終ロミオと可愛い女の子で固まった女子PTです。

 

コルルが死ぬことを前提として組んでいるので、メインは実質リリィ・エウロペカリオストロですね。

 

そしてフリー枠&万が一の為の備えとして、なんとなく硬そうなロミオを置いてます。最終後の性能を理解してないのでどんな動きをするのかは分かりませんが、TLで流れるフルオート編成の中にロミオの姿があまり見掛けられないのでフルオート適正に関しては余り芳しく無いかと考えられるでしょう。ですので、カリオストロでは無い方の丹下桜さんをお持ちの皆さんはそちらの方をおいた方が安定するかと思われます。

 

※TLのフルオート編成を見ると水着コルルの枠に最終カトルが置かれているものがありました。最終カトルを持っていない上、性能も調べてないので何一つ解説出来ません。今回のボスの弱体耐性はボロボロらしいのでカトルの奥義スロウやデバフ(麻痺)などが刺さるのかも知れませんね。

 

編成(武器)

f:id:tutiremottenai:20201017001412j:image

メインはM終末4凸(アビup)。

後は見ての通り貧弱なマグナ編成です。

基本的にキャラパワーに頼って戦っているので、それを補佐するように編成を組もうと思っていたのですが案の定出来なかったのでTLで流れてきた編成そのままコピりました。

使ってみた感想ですが、高いHPを維持しつつ、(上記の水着カリオストロのサブアビ込みで)クリティカルが結構出ました。

 

※オルオペと水着カリオストロの相性は抜群ですね。よく分かってなくてもある程度フルオートで殴れるようになる。集めるのはかなり面倒臭いですが、栄誉交換で1ヶ月に2本交換出来るので、2ヶ月あれば1本完成出来ます。全て交換で賄うのは余りよろしくはないと思うのですが、マグナⅡ緩和で琴などのレガリアシリーズが出やすくなったのもあり、仮にですが琴1本交換するぐらいだったら青箱狙いで救援周回して、その分の栄誉を出にくいオルオペなどに注ぎ込んだ方がマシかなと個人的には思います。

 

編成(召喚石)

f:id:tutiremottenai:20201017001415j:image

メイン&フレ石は5凸鰻。

サブ石のムーンはSR3凸止まりです。

後は適当にステが高い石を置いています。

 

実戦

とは言っても戦闘の全てはフルオート神様に全て委ねてしまう為、やる事は特にありません。

強いて言うなれば、いつも通り事故らない様に安全祈願の御守りなどを持ちながら精一杯フルオート様の奮闘をお祈りしましょう。

 

※ここからは私が以上の編成で実勢してみた感想になります。

  • コルルの寿命

f:id:tutiremottenai:20201017014533j:image

これはコルルが死んだ時のものです。

水着コルルの性能を全く把握していないので詳しい事は何一つ分かりませんが、不思議なことにコルルは3アビの無敵が付いてなくてもHP1で耐える事が多々あります。

この現象によって1アビでHPがかなり減った状態でも敵残HP50%までは結構耐えてくれます。

しかしながら、HP50%以降からは「コルル殺し」と言われるデバフ「灼熱(5000のスリップダメージ)」を味方全体に付与する特殊技を撃って来る為、そこで殆どの確率でコルルさんがお亡くなりになります。

また、敵残HP50%以前でも事故って死ぬ可能性も十二分にあります。死んでもエウロペ様の御力で何とかなりますが、事故に事故が重なる可能性があるので、その防止の為コルルが死なない様に強く祈りましょう。

 

※最終リリィの春風効果による自動回復/弱体解除があるが、春風効果の判定がスリップダメージを受けた後だった(はず)為、春風効果が残っていてもコルルは戦闘不能になってしまう。

 

  • 全体の感想

f:id:tutiremottenai:20201017014400j:image

・死に易さはコルル>カリオストロ>リリィ&主人公。

カリオストロが生存していればサブアビの効果によって火力が伸びるので、編成する際は彼女を殺さない様にバリバリにエコ贔屓しましょう。

・何回か周回してみると大体主人公とロミオ+αが残った状態で倒してました。

 

なんか分かったら追記します。