雑脳ブルメモ

雑にグラブルの事を描きます

鏡ダンジョン2ハード 備忘録

重い腰を上げて鏡ダンジョン2ハードをクリアしたので、適当に記録を残します。
最新の攻略情報がいくら探しても皆無なので、誰かの参考になればと思います。

クリア時の開始バフはこんな感じで、
全部解放できなくても何とかなりました。

開始時編成


充電パですね。W社R社でいい感じに編成をキメましょう。
ファウストは生き残ったロボトミー人格の方がオススメ。W社人格はいまいちだった。

攻略1階層

概要


階層全体に言えることだが基本的に打撃弱点マスは避ける事をお勧めします。
理由は打撃弱点はストーリー3,4の強くて面倒な奴らの温床だから。

最初の戦闘は精神が0な為、マッチが安定せず事故る可能性がトップ高です。非常に有利は取れませんが、有利や均衡でも何とかなります。
※何とかならなかったらやりなおしましょう。
なるべくマッチ勝利をして精神を上げれば自ずと安定するので狙えるのならば狙いましょう。

1階層は基本的に後半でEGOを打つための資源集めがかなりやりやすいです。
打撃弱点以外の基本戦闘マスはなるべく踏みましょう。
”打撃弱点以外”の…………
人生上手くいかないこともいっぱいありますが、こう言う事も稀によくあります。
抗いようもない事態にも観念して頑張りましょう。
強くて大変なだけで倒せなくはない相手なだけなのでね。

ボス


今回はグイドさん+N社でした。
N社はとてもやっかいでマッチ威力が高く、ボス格であるグイドさんはおろかN社モブでさえもまともにマッチすると大抵負けてボコボコに大ダメージを喰らうでしょう。
なのでここでワンポイントアドバイス

EGOや防御skillで何とか頑張れば何とかなります。
EGOは高火力な物を使えばマッチングでコインの表裏に関わらず確実に勝てますし、
回避などの防御スキルは何か良く分からないけれど相手のマッチング威力が落ちるので攻撃スキルでは勝てなくても回避スキルならワンチャンあります。
諦めず、頑張りましょう。
※めんどくさかったら広域EGOでゴリ押せばok。

攻略2階層

概要


2層開幕はショップから始まります。
基本的には人格追加>ギフト>スキル交換>回復的な感じですが、EGO資源増加ギフト(倒錯を除く)があれば余裕がある限りは取る事をお勧めします。
画像はライター取ってしまったので出来てませんが、人格は基本的にはウサギヒースを取る事をお勧めします。
サポート要員としてLCBイサン(精神力回復)やウーティスLCBかG社ウーティスを取得。
※ついでにW社ファウストイマイチだったからロボトミファウストに変換。

スキル交換は完全に運なので交換してもしなくてもいいです。
囚人が増えれば増やす程目当ての人格のスキル交換がしにくくなるので、スキル交換に頼りたい場合はサポート用人格を減らすのもいいかもしれませんね。

ボス


グイドさんよりも弱い。省略。


充電パだと社員証は嬉しい。赤色の指令も悪くない。

攻略3階層

概要

人格追加はW社ムルソー、サポート用人格は使わない囚人のLCB人格を埋めればおk。
マリアッチボスはまあまあサポートが強いのでいれました。

※画像ではライターの所為で囚人追加が一巡遅れています。

ボス


K社。マッチ性能が高くやっかい。

挙不者発見はマッチ性能がかなり高く普通に負けますが、回避などの防御skillを使えば相手のコイン次第ではノーダメージで行けたりします。

報酬は手首サポーターを取得。
攻撃レベルは上がらないがダメージ量が増えるので充電パにはおすすめ。
傲慢スキルを持っていれば更にダメージ量バフ+1になるが、傲慢って何色なんだっけ?良く分からないがとにかくヨシ…!

攻略4階層

概要


前階層でcostが足りずに交換出来なかったのでW社ムルソーを交換。

サポート用人格は基本的にLCBで埋めればおk。囚人追加が余っていてもそのまま進んでいい。

余裕があればスキル交換。全体的に性能が低めで交換コストが安いスキル1→2交換が無難。
※しかしW社ムルソーの様なスキル1で充電を貯めてスキル2,3で使う様なスキル構成だとギフトを見ながら考えて決めた方がいい。

4階層も基本的に打撃弱点を回避がセオリーですが、画像のような逃れられない運命がやってきます。
画像は一般戦闘と集中戦闘(ザコ幻想体)ですが、この場合は集中戦闘を個人的にお勧めします。
戦闘マスにはボスを除いて一般・危険・集中とありますが、
一般戦闘はコスト25、ギフト確率が5%。この中では一番楽な戦闘。
危険戦闘はコスト50、ギフト確率が35%。相手のレベルが高いので高階層ほど辛くなる。
集中戦闘はコスト30、ギフト確率が75%。幻想体システムな為、考えるのが面倒くさい。
となります。
安牌は一般戦闘。危険戦闘は基本的には何が何でも選択せず、集中戦闘は敵の強さが一般戦闘とほぼ変わらずギフト獲得率が高めなので時間は掛かりますが狙えるなら狙った方が良いと個人的に思います。

ボス


今回は足長妖精。強めなスキル2でも均衡以下になってしまう過酷な状況ですが、適度にEGOを使って乗り切りましょう。
何かいい感じに攻撃すれば巨大クローバー?が出現する前にぶち殺せます。

ギフトは電池ソケットをノータイムで獲得。
5階層ボスの事を考えると幻想狩りの方が良いと思いますが、今の自分は充電に脳を支配されているのでとにかく充電関係を何も考えずにぶち込んでいます。

攻略5階層

概要


ここまで来れば囚人と人格は集め切れていると思うのでスキル交換やギフトを買いましょう。
今回はゼンマイとフラスコを獲得しました。

5階層は嫌がらせの様に打撃弱点マスで埋められていましたが、運よくイベントマスの多いルートを選択できました。
道中獲得できたギフトを簡単に紹介します。


充電パの誰かが沈潜付けれた様な気がするので赤色の指令は強いと思います。憤怒属性スキル持ちがいると強くなるらしいのですが、憤怒って何色だったっけ?沈潜付けれる奴も分からんし、もう何もかも分からんぜ…


ファウストの水袋を重視する構成なので灰色のコートは火力が上がるのでありがたいですね。憂鬱は青っぽい色だったような気がする、問題はどっちの青かって言う話…(わからん)


資源獲得系は倒錯以外は何も考えず獲得するのが鉄則。
条件はありますが毎ターン資源獲得できるのはありがたいですね。
暴食って何色だったっけ?


強い奴。問題はあんまり効果を体感した事無いってことかな。
書いてあることは強いので多分強いと思います。

ボス


ボス編成はこんな感じです。充電パですね。EGO資源も潤沢ですし誰が相手でも勝てるでしょう。





アホ!!!!!!!!!!!!
すみません取り乱しました。
今回のボスは鏡ハードの中で一番人気の無い「我、空に至れり」さんこと仏像さんです。
特定のキャラがいれば余裕で倒せるらしいのですが、そんなことが出来るのならこんな備忘録なんて書いてないので頑張って倒す方を解説しましょう。


従来は殴って混乱させてぶっ殺すのがセオリーですが、仏像は取り巻きが生きている限りは保護が20個も付いているのでカチカチだし、仏像の取り巻き3人は毎ターンHP全回復、デバフリセット(完全ではなく、弱体とか振動とか付けれるが、麻痺とかは付けても何か消える、なんで???)するので、倒すなら1ターン以内でぶっ殺さないといけません。

ふざけてんのか????

まあギミック戦なので諦めてがんばりましょう。
攻略はwikiを見るのが分かりやすいですが、私の理解力は散漫でwikiを見ても全然理解出来なかったので、フィーリングで分かった事をいい感じに説明します。
上画像の5階層バフの隣にある、どす黒いポンデリングの様な奴が専用デバフです(背景に重なって分かりづらいですが心眼で見て)。名前はど忘れしました。
この専用デバフは数値に関わらず付いているだけで被ダメが10%増え、専用デバフが108個付くと次のターンで死ぬヤベーやつです。
しかし、この専用デバフは敵にも付けることが出来るので、敵に専用デバフを108個付けて死んでもらうのがデフォルトのやり方です。面倒くさいですね。

この専用デバフは仏像本体のスキルや、仏像(あばら骨の部位)を破壊することで付与されます。
仏像のスキルを喰らってしまうと専用デバフが味方に付いてしまいますが、専用デバフを付与する攻撃にマッチ勝利すると仏像の取り巻き3人の誰かに専用デバフが付与されます。さらにあばら骨を破壊すると更に専用デバフを付与することが出来、更に次ターンに気が狂ったのか取り巻き3人の誰かにこの専用デバフ攻撃をして来ます。なんで???

取り巻き3人は専用デバフをばら撒かないので、取り巻きの攻撃をいなしつつ仏像にマッチ勝利、仏像(あばら骨)を破壊して専用デバフを取り巻き3人に貯めて取り巻きには死んで頂いて仏像の保護バフを解除するっていうのが戦闘の流れですね。

ただ、取り巻き3人は1ターン以内で倒せるのであれば倒した方がお勧めです。
マッチ性能が普通に20や30は超えますし、攻撃を喰らえば麻痺や加算コイン弱化など無視できないデバフを付与してくるのでね。
今回の編成ではN社とG社の人は倒しにくいのですが、マラカス持った女は倒しやすいのでヒースクリフのスキル3などで攻撃を寄せて倒しましょう。

そんなこんなで取り巻きをぶっ殺せば、仏像の保護バフが切れるので本体にダメージ与えやすくなります。
今までの鬱憤を全て晴らす勢いでボコボコにしましょう。

探索終了


そんなこんなでクリア出来ました。
鏡ハードはエンドコンテンツとか何だかで心情的ハードルはとても高く感じていましたが
難易度的には鏡鉄道をクリア出来ていれば余程運が悪くない限りは普通にクリアできる感じでした。

途中で撤退しても得られるバトルパス経験値が桁違いなので、まずはダメ元で挑戦してみてはいかがでしょうか。

うれしい😊。